この記事では細かいキャラデータや取説みたいな事は置いておいて、実際のプレイ時に役立つ有益な攻略情報やゲーム内でも説明が無い事などについて書いていければと思います。
出来るだけ課金を抑えつつ効率良く強くなりたい方や、やる気のある盟主様向けの内容になって来るかと思います。(記事作成途中です)
※このページは随時更新予定です。開催中のイベント内容や仕様変更等により追記&修正する場合があります。
研究所の素材集めについて
ジュエルでの購入は非推奨

まず、素材が足りないからと言って即時研究でジュエルを使うのはやめておきましょう。(他に重要なジュエルの使い道がたくさんあるので…お金持ち以外はやめておきましょう)

↑即時研究では足りない素材を1個3ジュエルでまとめて購入する事になります。(便利)
研究素材の集め方
※配布分やクエストの達成報酬分などで足りない時の集め方です。

ジュエルを使ってでも研究所の素材が欲しい場合はスタミナ回復の方が圧倒的にお得です。
![]() | ![]() | ![]() |
強化の書 | 練兵場設計図 | 招集の書 |
※ポンプの素材はどこでも落ちます。
画像はLv18になってますが、自分の倒せるLvの敵を選びましょう。
Lvの高い巨神ほど多くの素材をドロップするようです。
![]() | ![]() | ![]() |
合計 68個 | 合計 67個 | 合計 70個 |
※5回出撃時のリザルトです。
直接購入すると『100ジュエル=素材33個』ですが、スタミナ50回復を100ジュエルで購入して5回出撃に2回行けば『100ジュエル=素材130個以上』という事で、狙った素材だけを入手する事は出来ませんが実質4倍くらいお得になります。
いずれ他の素材も必要になってくるでしょう。
※研究宝箱使用やイベント報酬等を受け取った上で狙った素材がなかなか集まらない時に研究選択宝箱を使うようにすると良いでしょう。

一般技術書…こちらも研究所で大量に要求される素材ですが主に『戦闘準備』『医療拡張』『再生研究』で使います。
※同じ素材を使うため、早く戦力を上げたい方は戦闘準備を優先した方が良いのかな?と思います。

一般技術書は数量限定ですがイベントの期間限定交換で比較的簡単に入手可能です。
※数量限定のお得なヤツと交換する物が無くなった人用のボッタクリの2種があるので注意しましょう。

↑2025/04/09~交換レートが引き上げられ、交換できる数も少なくなりました…
4/17追記↑また美味しくなりました(/・ω・)/
一般技術書はまとまった数を一気に集める事が難しい素材ですが、いろんな所で少量づつ入手出来る素材です。幅広くReOathをプレイする事で集めやすくなるでしょう。
![]() | ![]() |
※何故か伝承の巨神には画像がついてない
今後も期間限定巨神討伐のイベントは開催されると思いますが、ラインナップやレートが変更される事もありえます。よくチェックして交換しましょう☆

後は…同盟に参加する事が必須ですが、同盟員の出した誓花の巨神への集結に参加すればタダで入手可能です。
↑の同盟戦争のメニューや…

プレイ中の画面に表示されるフキダシから参加出来ます。
![]() | ![]() |
誓花 Lv10 | 誓花 Lv20 |
スタミナを使わずに入手可能なので実質無料ですが、集結→進軍→討伐→帰還…という流れになり通常よりも時間がかかり獲得数も少なめです。
※現在『集結時にスタミナ10消費』→『撃破時にスタミナ10回復』となっていて不具合なのか?仕様なのか?分かりませんが周回しやすくなっています。
また、誓花の巨神討伐はデイリークエストやミッションの達成条件に入ってるので毎日2匹程度は倒しておきたい(/・ω・)/
ジュエルでしか買えない重要な物
召喚獣養成所
作戦本部Lv10から利用可能になる召喚獣養成所で召喚獣を召喚(購入)して編成を大きく強化する事が出来ます。
グリフォンは無料で入手可能ですが、それ以外の召喚獣の召喚には3000ジュエル(もしくは課金)が必要になります。
※グリフォン無料ってもっと分かりやすく書いてて欲しかった。しばらく気づかなかったぞ~
…という事で特に戦闘系のデーモンとドラゴンが人気のようです。
![]() | ![]() |
注意点ですが、詳細を見ようとして『召喚(左の画像)』を押すと、全く同じ場所に次の画面の『召喚(購入)』が出てきます。間違ってダブルクリックしないように気を付けましょう。
運命の輪
![]() | ![]() | ![]() |
運命の輪はルーレット抽選回数20回毎に『SSR誓女の欠片×50個』を獲得できる超優良イベントとなっており、もちろん上&下振れはありますが8000ジュエルで多数のアイテムとSSR誓女☆3以上が確実に入手出来ます。
イベント2周目が開催されれば課金せずともSSR完凸が出来るかも知れません☆
…こんな美味いイベントがあると知っていれば無駄遣いしなかったのに…(心の声)
※次は4/21~ユミ(全兵種バフ持ち)が予定されています。
完凸後誓女の覚醒スキル解放

SR誓女で1枠目200ジュエル、2枠目400ジュエル,3枠目600ジュエル,4枠目800ジュエル(合計2000ジュエル)
R誓女の1枠目は100ジュエルでしたが開放したくないのでその先は分かりません(/・ω・)/
SSR誓女の完凸は持ってません(´・ω・`)

完凸後は誓女の欠片を使って覚醒スキルの強化が出来るようになります。

更に参謀部で覚醒スキル持ちの誓女を持ってるスキルの部に任命するとスキル効果に応じて強化されます。
しかしながら4枠の覚醒スキルを厳選しようと思ったら大量の覚醒スキル書が必要になるでしょう。

覚醒スキル書の恒常的な入手法↓
![]() | ![]() |
資材アイテムショップ | 闘技場商店 |
SSRの強みは基本出撃数が多い事や誓女スキルが強い事ですが、完凸出来ないSSRよりも簡単に完凸出来るSRに覚醒スキルを付けた方が強くなる場合も多いでしょう。(現状)
金型製造→神器製造
2025/04/09~期間限定ショップのラインナップにインゴット他、鍛冶屋の素材が並ぶ様になりました。
![]() | ![]() |

神器製造にはインゴットの他にも玉鋼が必要になりますが、コチラは期間限定交換のラインナップに入ってます。

初級の神器でも良い付加効果が付けば戦力15000以上の物が出来ます。ハズレの戦力は4000です。
運要素強めなのでハズレ覚悟でやりましょう。
神級UNITIA武器については別記事にまとめました↓
誓女レベルの上げ方について

誓女のレベルを上げる為には経験値アイテム(ポーション)を使って誓女のレベルを上げる訳ですが、現状大量に入手する事が難しい中、勿体無いレベルの上げ方をしてる方も多いようなので戦力強化において効率の良いレベルの上げ方の1例を紹介したいと思います。
『とりあえずLv30まで上げよう』とか『Lv50で一旦止めておこう』とか…何の意味も無いけど私もやりがちです…(汗)

↑まずコチラですね。誓女スキルの枠が増えるLv20.Lv60.Lv100まで上げると言うもの。
分かりやすく強化できて区切りも良いのでやってる方も多いと思います。
しかしLv20からLv60までは結構遠いし、Lv60からLv100まではさらに遠い…であれば美味しい所まで上げておきたい。

(↑こんなギリギリで止めてる人は居ないと思いますが分かりやすくしてます)
区切りの良いLvにした結果…こんな感じの勿体無い所で止まってませんか?(戦闘2398)
『あとちょっとで兵士の出撃数を増やせるのに~』ってヤツです。
戦闘600毎に出撃兵士数が+1されるので…

Lv20.60.100の区切りの良いLvにした結果、戦闘が勿体無い所で止まっているなら600.1200.1800…と言った1段階強化されるLvまで上げた方がお得です。(キリの悪いLvでも気にしてはいけないw)
何の意味も無い所で1レベル上げても微々たるステータス強化が入るだけですが、出撃兵士数が増えるなら結構な戦力アップです(・∀・)♪
各ショップのオススメの交換先
ポイントが貯まったけど何をどこで交換したら良いか分からない方向け
同盟ショップ
同盟に参加して同盟任務を達成する事で同盟ポイントを入手できる。
同盟ショップ:通常

この中ではランダムな研究素材が入手できる研究宝箱×100個がオススメです。毎回購入しましょう。
使う機会が多い同盟移転はランダムの方で購入しましょう。
同盟ショップ:ランダム

通常と値段も同じで何の意味があるのか?と思ってる方も居るかも知れませんが…

ランダムの方では購入時に値引きが入ります。(分かりづらい)
しかも…
![]() | ![]() |
タイミングによって値段が変わります。ランダムって…値引き率がランダムなのか…orz
物によっては2割引くらいになってる物もある様です。
…とは言え現状同盟ポイントは余り気味なので気にするほどの差は無いと思います。
遊技場商店
遊戯場でミニゲームをプレイする事で遊戯交換券を入手出来る。

貴重な無料プラチナガチャチケット。遊技場商店では出来れば毎回交換したい。
交換レート的に拠点移転、改名権…このあたりは選択肢としてアリアリ。
資材交換は有り得ないとして、研究宝箱や上級ポーションもミニゲームをやる労力に釣り合ってないと思います。
闘技場商店
闘技場で対戦相手に勝利する事で闘技コインを入手できる。

闘技場商店は実に悩ましいラインナップです。
長い目で見れば確実に手に入りそうなジェイの欠片を優先したい所だけど、すぐに戦力を上げたいなら特上級ポーション、運ゲーのプラチナガチャチケットと覚醒スキル書という感じ。
※覚醒スキル書…完凸後の誓女が修得できる覚醒スキルをランダムで付け直すアイテム
ちなみにジェイは再生施設向けの支援タイプ誓女という事でキャラ愛が無ければ重要度は低いと思います。
拠点移転もレートが安くてお得感ありますが他のラインナップが良いので欲しい場合は別の場所で交換しましょう。
遠征商店
![]() | ![]() |
私はまだ開放出来てないのですが後半にプラチナガチャチケットがあります。
戦力重視で考えると兵士スキルを全部交換したい所ですが、キャラ愛がある方であれば好感度アイテムを取れば4000ポイントで好感度100まで上げれるので良いのかも知れません…
※管理人はR-18版をプレイしていないので内容は知りません。
優先度の高い課金要素
初心者応援パック
![]() | ![]() | ![]() |
課金の入口的な超お得パック。100円で3日間いろいろ獲得できます。
※SSRアスタルはSSRディージェーとよく似た汎用性の高い全兵種バフのパッシブスキル持ちなので序盤の強い味方になりますが上限解放には追加の課金が必要になってきます。
巨誓と言えば…ってキャラの一人である。

↑追加の課金…欠片20個で3000円…う~ん…100円アスタルは撒き餌だったみたい
永続パス

永続パス…進軍部隊+1で遺跡探索させ続けるだけでもノーマルガチャチケットや時短アイテムがザックザクです。ノーマルガチャからは研究素材も出るので永く続ける予定の方は早く購入した方がお得です。
有償ジュエル2000個に加えてプラチナガチャチケット3枚もついてるので2ケ月位プレイすれば他の課金要素よりコスパ良くなる気がします。
※ゲーム開始48時間だけ進軍部隊+1を味わえるだけに無くなると不便さを感じる一品…
叡智の祝福

こちらは『まだ』お得なパックではありませんが作戦本部Lv50達成後であれば最大の15000ジュエル獲得出来るのでかなりお得なパックになります。
期間限定ポイントバック:月間パス
~2025/04/25-23:59

1500円でジュエル1500個+(ジュエル80個×30日)で計算してジュエル3900個
さらに進軍部隊+1がついてる…普通に見たら大したお得感はない。
ReOath-巨神と誓女 外典-より
しかし!翌月まで継続購入すると1ヶ月分ポイントバック。流石に美味しい
友達紹介キャンペーンの詳細

コード入力してもらった(招待した)人が貰えるもの

↑招待した人数に応じて貰える報酬 7人紹介で750ジュエル
※私は同盟員の方が入力してくれたので終わりました。見てないと思いますがありがとうございましたm(_ _)m Pekori

↑1人目:招待した人が条件達成時に貰える報酬 1人目だけ800ジュエルで美味しい。
招待する1人目は戦力10万超えてる人か超えてくれると信用できる方を招待しよう。

↑2~7人目:招待した人が条件達成時に貰える報酬 二人目からは100ジュエル
…という事で1人くらいは紹介したい所ですね☆
コード入力した(招待された)人が貰えるもの

↑コードを入力すると貰えます。

↑コードを入力した上で条件達成すると貰えます。
800ジュエルとプラチナガチャチケット×5枚…これだけで見ても結構美味しいので条件達成してるけどコードを入力していないという方は少し勿体ないかもです。
身近に入力するコードが無かったらコチラを使ってくれると喜ぶかも知れません(・∀・)ノ
→2BE751A0
盟主あみるのプレイ状況(仮)

同盟2位(・∀・)

個人10位(「・ω・)「 (2025/04/08)
リリース初日に気づかず2日目から割と頑張ってプレイしています…盟主あみるです(/・ω・)/こんにちは☆

ちなみに無課金って同盟名を適当につけてしまいましたが…初心者パックを購入してしまった100円盟主です(´・ω・`)
私以外の上位勢はほとんどVIPマークがついているので、このままVIPマークをつけずにどこまでやれるか?やってみようとか思っているところ(・∀・)♪課金の誘惑が凄い!しかしグラブルのせいでお金がありません!
ちなみに12鯖と18鯖にキャラが居ます。

盟主じゃない方のキャラは作戦本部Lv9止めで初心者バリアを維持したままどこまで戦力を伸ばせるか?っていうプレイしてます(・∀・)♪
敵陣に単騎で突っ込んでも平気な無敵のファーマーです。()
…ですがLv9止めの弊害で戦力19万超えたあたりから一気に伸びが悪くなりました…飽きたら辞めるん

↑神級UNITIA武器のおかげでかなり戦力上がりました♪30万見えてきた(/・ω・)/
他鯖の状況
2025/04/08-23時
12鯖 | 18鯖 |
![]() | ![]() |
ゲーム内で見れるので隠す必要も無いのでしょうが一応自分の同盟名以外は消しておいた。
2つの鯖しか見てないので分かりませんが、12鯖は既に過疎ってきてます。新規が増えてる気配がない…同盟員の『最終ログイン7日前』みたいな表示も目立ってきました…(泣)
18鯖は離脱者が少なかったのかな?同盟ランキングの総戦力からも分かる通り、人が多く残ってるイメージ。
鯖によって不具合の度合いが違うのでその辺も影響してるかもですね。12鯖は同盟戦線の初日にイベント参加出来ませんでした。
しかしながらどちらの鯖も1位の同盟が一強状態…うーん…ここから三竦(さんすくみ)みたいな面白い状況にする方法はあるのでしょうか…

ここから↓は未完成です。しばらくしてからまた来てください☆
建築中
画像だけバンバン用意していくスタイル(/・ω・)/
画像からこれから書く内容を予想してくれると助かる(・∀・)♪
ゲームの進め方













ゲーム内で説明が無い所の説明


同盟に関する知識





小ネタ集



コメント